2015年1月4日日曜日

【備忘録】楽天Edyの旧カードを削除する方法

楽天スーパーポイントが貯まる新しいEdyカードを購入したため、旧Edy番号が不要になった。

その後、クレジットカードチャージで問題が発生。
間違えて旧カードの番号を選択してチャージをしてしまったのである。

これに関してはカスタマーセンターに電話して問い合わせた所、
「受け取りをしなければ30日で自動的にキャンセルされるので問題ありません。」との回答があり、安心した。(注意書きに記載はあったが念の為。)













しかしながら、今後の再発を防ぐためにも、下記のe-NAVIのクレジットチャージの画面からどのように旧番号を消すのかが分からなかった為、これも同時にオペレーターに確認した。







結果的にはe-NAVIのページからは出来ないため、「楽天Edyのページから紐付けしている番号を削除して下さい。」との回答。

おそらく、紛失した時の停止方法でいいのかと思い、こちらの紛失・サービス停止のお手続きページから古い2番号に関して削除申請は行った。
結果的にまだクレジットチャージの画面には反映されていないが、、、手続きが完了次第一つの番号だけが残ることを祈る。。。





2014年12月29日月曜日

話題の映画「The Interview」を日本で観る方法!

SONY Picturesがハッキングされ、オバマ大統領のコメントまで登場した北朝鮮ネタのコメディ映画、「The Interview」。
話題性抜群で是非見たいと思っていたんです。
そしてまだ日本では基本的に見れませんが、米国のiTunes Storeを経由して英語のみで視聴することはできましたので、紹介させて頂きます。













Official Trailer#1
Official Trailer#2
【騒動の経緯】
・12/17にSONYが映画の公開中止を宣言。
・12/24に一転してネットで公開決定。Googleの「Google Play」と「YouTube」、Microsoftの「Xbox Video」)
「ソニーの北朝鮮題材映画、YouTubeやXbox Videoでネット配信、米国のみ」(IT Pro)
そしてなんとなんと、3日間でオンラインで1500万ドルの売上ですよ!
「The Interview makes $15m in online release」(BBC)
それ受けてか…?
・12/29にApppleのiTunesでも公開決定。
「米iTunes Storeで映画「The Interview」の配信開始!」(iPhone Mania)
http://iphone-mania.jp/news-57259/  日本のiTunes Storeでは見られませんが、国の設定をUnited Statesにすれば表示されます。 レンタルが$5.99(約720円)で購入が$14.99(約1800円)です。
【日本での視聴方法】
・iTunesのアカウントの設定で「United States」を選択。
(私は既存のアカウントに変更を入れましたが、新しくアカウントを作るのが無難かもしれません。何か問題が起きても一切責任を負いません。自己判断・自己責任でお願いします。)
同意して先へ進む。 ・支払い方法でiTunesギフトカードを選択。
(※重要:日本のiTunesカードでは使えません!)
ヤフオクやAmazon等で北米版のプリペイドカードを調達しておく必要があります。
なお、クレジットカードは北米で発行したもので無いと登録できませんし、一瞬期待したPaypalも北米発行のクレジットカードが登録に必要でダメでした。
現実的に日本人が観るにはプリペイドカード一択でしょう。
・Redeem Code(カード裏面のシリアルナンバー)を入力する。
Redeemという単語は初めて見ましたが、「換金する」という意味のようです。
番号を入力して「Redeem」を押すとチャージが完了します。
これで晴れてダウンロードが出来るようになりました!!
※繰り返しますが、自己責任でお願いします。
ちなみに、Google Playでも米国アカウントを作成してみましたが、ウィッシュリストに入れることしかできませんでした…。 Chromeのアドオンで居住国を偽装しても効果なし。。。と。

2014年12月20日土曜日

【手帳】A5ノート整理法×Googleカレンダー

久々の更新です。
2014年度も残す所わずかとなりまして、来年から手帳をどうしようかと検討中であります。
当ブログでは以前にA6ノートとGoogleカレンダーを組み合わせて手帳として使用するという内容を紹介しました。(下記の2記事)


2013年7月27日土曜日
【備忘録】 A6ノートを手帳に。A6ノート×Googleカレンダー(×Outlook2013)


2014年1月9日木曜日
A6ノートを手帳に。スケジュール・ノート管理の決定版!




それはそれでうまく活用して2014年度を過ごせたわけですが、やはりA6ノートでは少し小さいかなと。
そこで、2015年度はひとつノートサイズを一回り大きくしてA5ノートを手帳として活用しようかと思っております。

今回はその新たな試みとして試験的に下記の方法で試してみようと思うので紹介してみます。

1.Outlook2013にGoogleカレンダーを同期させた状態(上記リンクの過去記事を参照)で、
印刷→印刷オプション→「週間予定表スタイル」を選択した状態でページ設定と進む。



















2.書式タブのレイアウトは1ページに1週間分。
フォントや表示時間、タスク・To do欄を入れたければ入れる。



















3.用紙タブで、サイズはA4ハーフ、印刷の向きは横を選択。



















上記の設定を終えると、下記のような印刷画面ができます。















今回はA5ノートを横向きに使うという試みをしてみるため、このような設定としました。
というのも、『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか』という本を最近読みまして、

・大きめのノート(A4以上推奨)を使用する。
・ノートをヨコ(横)で使用する。
・横向きでかつ上手く分割して使用する。

といった内容が書かれていたからです。実践してみようかと。



A5サイズの革製ノートカバーを買いまして、
カレンダーの貼付け用として用意したノートはナカバヤシのロジカルノート、とロジカルノートダイアリー。





まずはこれで暫く試してみようと思います。